求人情報
【募集】コンストラクションマネージャー(土木施工管理)
求人公開日: 2024-11-21
職種 | 土木施工管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 宮崎県、美郷町、諸塚村から受注した「土木・のり面・上下水道工 事、解体工事」の施工管理を行って頂きます。 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・測量業務、出来形管理 ・官公庁との打ち合わせ ・各施工業者との打ち合わせ ・施工写真の撮影、整理 ・書類作成 【建設】 【変更範囲:変更なし】 |
給与 | 月給 213,000円〜 335,000円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 株式会社 北部産業開発 |
勤務地 | 〒889-0902 宮崎県 東臼杵郡美郷町 北郷入下801-2 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:1ヶ月 └試用期間中の労働条件:異なる └試用期間中の労働条件の内容:日給制を採用 日額:8,000円 |
労働時間 | ◆就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間10時間 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 90分 ◆年間休日数 90日 ◆休日等 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 第2、第4土曜日、日曜日、夏季休暇、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜64歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 2級土木施工管理技士必須 1級土木施工管理技士必須 大型自動車免許あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) ◆必要な経験・知識・技能等 必須 土木施工管理経験者 ◆必要なPCスキル エクセル・ワード・CAD(集計表及び文書作成・図面作成及び画 像登録程度のスキル要する) |
選考方法 | ◆採用人数 3人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,電話 ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒889-0902 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷入下801-2 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆担当者 課係名、役職名 総務部 担当者(カタカナ) メラ 担当者 米良 電話番号0982-62-5094 FAX 0982-62-5289 |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(建設労災補償) ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 不問 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 65歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 70歳まで ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 単身用あり ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 該当者なし ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | 弊社は数年前より、就業規則の内容変更や給与規定、ハラスメント規定、各種手当の追加など、社員の「働きやすさ改善」の活動を進めており、全社員が快適な労働環境の下、充実した勤務を遂行しております。「笑顔と思いやり溢れる家族のような企業」をモットーに。みんなが仲良く働ける企業です。 ※※ポイント※※ 1.20代の若い職員が20パーセント!みんな仲良く勤務して います。若い力といぶし銀の力が融合しています!頼れる先輩 がわからない点は優しく父のように教える環境が整っています 2.福利厚生や各種手当等充実した補償あり! 3.建設業にとって不可欠な資格・講習は旅費も含め負担なし! 資格取得に必要な講習会にも助成を行っています。 4.週休2日制(第2、第4)を導入!長期休暇もあり。 5.出勤の打刻はスマートフォンでスマートに対応!時間の節約 にもつながります。 その他たくさんの取り組みがありますので是非お問合せ下さい! |